トゥームレイダー[トゥームレイダー2 劇場公開記念バージョン] [DVD] ![]() 価格: 3,129円 レビュー評価:3.5 レビュー数:10 同名タイトルの大ヒットゲームをアンジェリーナ・ジョリー主演で映画化したアドベンチャー映画。トレジャー・ハンターのララ・クロフトが、失踪中の父の部屋から、古代秘宝のありかを示す鍵を手に入れ、その秘密を探る旅に出るというストーリーで、演技派のアンジェリーナが体を張ったアクションに挑戦。鍛えられたグラマラスなボディで銃を操り、敵をなぎ倒していく姿が爽快なスター映画だ。 監督は『コン・エアー』のサイモン・ウエストだけに派手なアクションシーンはお手の物。また父親役でアンジェリーナの実父ジョン・ボイドが共演している。(斎藤 香) もう本当にかっこいいですね!二丁拳銃が本当に似合います! |
サイバーネット [DVD] ![]() 価格: 1,565円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2 高校生のデイド(ジョニー・リー・ミラー)は、11歳のときにウォール街のコンピュータをクラッシュさせたほどの天才ハッカー。彼を慕う仲間のひとりがエリンソン石油のコンピュータに侵入した際、偶然にも保安担当官プレーグによる不正の証拠をコピーしてしまった。悪事の漏洩を恐れたプレーグは、官憲を利用してデイドの仲間らを次々と逮捕させていく。対抗するデイドは、世界中のハッカーの協力を得ながら、ネット上でプレーグと対決していく…。 ビートルズの前身時代を描いた『バック・ビート』で注目されたイアン・ソフトリー監督による、程よくも小気味よい不良性感度でお届けする青春ネット・ウォーズ・ムービー。主 |
ロード・トゥ・ヘブン [DVD] ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6 私も、「社会派」ドラマだと感じました。 英語のタイトル「True Women」からもわかるように、南北戦争時代の女性の姿がわかる作品ではあると思います。 よかったところ ・アンジェリーナ・ジョリーの役としては、いつもと違う感じがありました。 ・女性に視点が置かれているので、南北戦争をこれまでと違った視点で見ることができました。 ・奴隷制度のデリケートさが、ストーリーの中に表現されています。 ・州によって奴隷やネイティブアメリカンに対する人々の考え方が違うこともわかります。 気になっ |
ポワゾン [DVD] ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 アントニオ・バンデラスとアンジェリーナ・ジョリーの2大人気スター共演で贈るエロティック・サスペンス。フランソワ・トリュフォー監督の『暗くなるまでこの恋を』の原作でもあるウィリアム・アイリッシュの小説『暗闇へのワルツ』2度目の映画化でもある。 19世紀後半、米国人女性を妻として迎え入れることが富の象徴であったキューバで、コーヒー輸出業で成功を収めたルイス(A・バンデラス)は、新聞交際欄を用いて米国人女性ジュリア(A・ジョリー)と結婚、情熱的な愛の日々を送るが、ある日突然ジュリアの姉が現れ、ここにいる彼女は偽者だと告げる。やがてジュリアは行方をくらましてしまい…。 |
ポワゾン [DVD] ![]() 価格: 1,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 この映画も大好きなものの一つです。 私にはできない愛の形がえがかれていて、涙がとまらなかった。 私自身は、自分が信じる事のできない相手を愛する事はできない。 でも、この映画はどんな事をされようとも、相手がどんな人間であろうとも、それでも 変えられない愛、堕ちてしまって抜けられない愛、どうしようもない愛、無償の愛が描かれている。 最後のシーンの、アンジェリーナ・ジョリーの眉の動きがかっこいい。 |
17歳のカルテ コレクターズ・エディション [DVD] ![]() 価格: 2,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 1967年、精神不安から自殺を図った17歳のスザンナは精神病院に入院し、さまざまな心の病に苦しみながらも健気に生き抜こうとしている同世代の女性たちと知り合い、交流を続けていくうちに、やがて少しずつ自立心を取り戻していく…。 精神病院で2年の歳月を過ごしたスザンナ・ケイセンの回想録にほれ込んだウィノナ・ライダーが、自らの製作総指揮・主演で映画化。少女たちの不安定な精神状態を、決して病的にではなく、あくまでも思春期の心の哀しい揺れから生じた等身大のものと捉えた青春映画の秀作である。病院の脱走常習者リサを熱演したアンジェリーナ・ジョリーは、本作でアカデミー賞とゴールデングローブ賞の |
べオウルフ/呪われし勇者 劇場版 [UMD] ![]() 価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 日本ではそこまで浸透していないが、ヨーロッパなどではかなりおなじみな本作。そもそも原作は勇士べオウルフの冒険を記した叙事詩で、英文学最古のものなのだそうだ。それを今回は独自の解釈を取り混ぜつつ、3DCGで、しかも『ポーラー・エクスプレス』と同じ最新のパフォーマンス・キャプチャー技術で映画化している。なんでもロバート・ゼメキス監督はこの技術がたいそう気に入っていて「もう実写には戻れない」とまで言っているそう。まぁSF好きなら俳優の表情そのものがコンピューター上に作られていく感覚そのものの面白さはわかるし、どんな映像もどんな構図も想いのままに作れる楽しさも理解できる。が、それがイコール観客にとって |
トゥーム・レイダー2 スタンダード・エディション [DVD] ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 前作が、CGによるヒロイン・アクションの一つの到達点だっただけに、非常に残念です。 現在、アンジェリーナ・ジョリーは、映画「チョコレート・ファイター」を観て、ショックを受けたらしく、その映画のアクション・スタッフを呼び寄せて、特訓中らしいので、新しく新境地を切り開いた新生アンジェリーナ・ジョリーの「トゥームレイダー3」を早く観てみたいです。 |
|
17歳のカルテ ― コレクターズ・エディション [DVD] ![]() 価格: 2,625円 レビュー評価:4.5 レビュー数:19 1967年、精神不安から自殺を図った17歳のスザンナは精神病院に入院し、さまざまな心の病に苦しみながらも健気に生き抜こうとしている同世代の女性たちと知り合い、交流を続けていくうちに、やがて少しずつ自立心を取り戻していく…。 精神病院で2年の歳月を過ごしたスザンナ・ケイセンの回想録にほれ込んだウィノナ・ライダーが、自らの製作総指揮・主演で映画化。少女たちの不安定な精神状態を、決して病的にではなく、あくまでも思春期の心の哀しい揺れから生じた等身大のものととらえた青春映画の秀作である。病院の脱走常習者リサを熱演したアンジェリーナ・ジョリーは、本作でアカデミー賞とゴールデングローブ |